九州歴史資料館パネル展『筑紫・豊(前)の四つの窓(後編)』
終了

筑後

文化・芸術・スポーツ

開催日時 2023年6月6日 09時30分 ~ 9月3日 16時30分
開催場所 九州歴史資料館 文化情報広場
アクセス 西鉄:天神大牟田線三国が丘駅から約700m JR:鹿児島本線原田駅下 車タクシーで約10分
参加費 無料
定員 なし
主催者 九州歴史資料館
お問い合わせ Tel:0942-75-9501 九州歴史資料館文化財企画推進室広報普及班

内容

かつて筑紫・豊(前)の国と称されていた福岡県は、玄界灘・響灘・周防灘・有明海の四つの海に面しています。この四つの海は、古代から福岡県域と外部との文化交流の窓口としての機能も果たし、いわば「四つの窓」ともいうことができます。そしてこの四つの窓に面した地域の古代遺跡については、九州歴史資料館西谷正名誉館長が長年研究し、その成果を令和4~5年度開催の名誉館長講座で発表しています。今回のパネル展は、昨年度に続く後編です。四つの窓に関連する遺跡を、西谷正名誉館長撮影の写真パネルで紹介します。